そろそろ秋がやってきます
♪♪ あれ松虫が、鳴いている ちんちろちんちろ、ちんちろりん あれ鈴虫も、鳴きだした りんりんりんりん、りいんりん 秋の夜長(よなが)を、鳴き通す ああおもしろい、虫のこえ ♪♪ きりきりきりきり、こおろぎや がちゃがち…
2018年8月29日
♪♪ あれ松虫が、鳴いている ちんちろちんちろ、ちんちろりん あれ鈴虫も、鳴きだした りんりんりんりん、りいんりん 秋の夜長(よなが)を、鳴き通す ああおもしろい、虫のこえ ♪♪ きりきりきりきり、こおろぎや がちゃがち…
2018年7月31日
9月6日(木) 院長 野洲市健康21会議出席 9月8日(土) 理事長 一日休診 9月18日(火) 院内勉強会のため診療時間に変更がございます。 AM: 9:00~12:30 PM: 14:30~17:45…
2018年7月31日
こんにちは。院長の小林です。 毎日、本当に暑い日が続きますが、みなさま元気にお過ごしでしょうか。 連日のように、「最高気温の更新」や「熱中症」についての報道がされていますが エアコンを上手に使い、猛暑を乗り越えましょう。…
2018年7月3日
8月5日(日) 院長・スタッフ 咬合育成セミナー 出席 8月9日(木) 振替で診療いたします 8月11日(土/祝)~15日(水) お盆休みのため休診となります 8月16日(木) 振替で診療いたします 8月2…
2018年6月29日
沙羅双樹といえば、「祗園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必滅の 理をあらはす」という平家物語の一節を思い出す人も多いのではないでしょうか。 実は、仏教で釈迦(しゃか)が…
2018年6月29日
こんにちは。院長の小林です。 そろそろ夏休みが近づき、そろそろ子どもたちがウキウキし始める時期でしょうか。 それとは反対に、お母さん方は毎日のお昼ごはんのことを考えて、夏休みが始まる前から憂鬱な気分かもしれませんね。 &…
2018年5月28日
7月5日(木) 院長 野洲市食育会議 出席 7月8日(日) 院長・スタッフ 咬合育成セミナー 出席 7月15日(日) スタッフ オフィスウェーブセミナー 出席 7月17日(火) 院内勉強会のため診療時間に変…
2018年5月28日
こんにちは!院長の小林です。 つい最近まで厚いコートを着て出かけていたと思ったら、もう衣替えです。 街中の中高生も半袖の制服になり、ずいぶんと軽装になりました。 日本の6月といえば…やっぱりジメジメの「梅雨」。 熱帯雨林…
2018年5月5日
6月3日(日) スタッフ デジタルタイアップセミナー出席 6月5日(火) 理事長 午前休診 6月7日(木) 理事長 野州中健診 院長 きたの保育園健診 6月10日(日) 院長・スタッフ 咬合育成セミナー出席 6月12…
2018年4月23日
すがすがしい風が吹く季節となりました。 みなさんは大型連休にどこかに出かけられますか? 5月5日は子どもの日。この日は毎年「菖蒲湯」に入る、というご家庭も多いのではないでしょうか。  …
2018年3月26日
こんにちは。桜前線もぐんぐん北上し、日本列島に明るい春がやってきましたね。 この4月から新しい学校や職場での生活が始まり、ワクワクしつつも新しい出会いに緊張している…という方もたくさんいらっし…
2018年3月23日
5月13(日) 院長、スタッフ 咬合育成セミナー出席 スタッフ オフィスウェーブセミナー出席 5月14日(月) 理事長 PM16:30~不在 5月15日(火) 理事長 1日休診 5月22日(火) 全体会議のため診療時間に…