互いの人生の質を高め
感謝しあう歯科医院であり続けます
こんにちは、院長の小林です。

予防は、治療と同じくらい大切です。
多くの歯科疾患は治療できますが、それでも歯を削ったり、抜いたりしなくてはならない場合もあります。削った歯や抜いてしまった永久歯は再生することはありません。ですから、当院では、治療をすると同時に、これ以上、新たな疾患ができないように、予防の指導も十分にさせていただきます。
歯の磨き方を変えたり、少々今までより面倒になることもあるかと思いますが、お口の健康をお守りするには、皆さまのご協力も不可欠です。
むし歯や歯周病を防ぐ方法や情報は、当院が一生懸命お伝えいたしますので、一緒に力をあわせて頑張りましょう!!
父の代から数十年、歯科治療の技術は、大きく進歩しましたが、地域の皆さまに最良の歯科治療をご提供したい、という気持ちは変わりません。
今でも、多くの患者さまのご信頼を得られておりますこと、ありがとうございます。
これからも、皆さまの信頼を得られますよう、頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
いい治療のために絶対に必要なこと
私たちが考える「いい治療」とは、何よりもまず「皆さんの求める治療」がしっかりと実現できることだと思っています。
それには、私たちが一方的に「これがベスト!」と考える治療を押し付けるのではなく、まずは皆さんの「気持ち」をしっかり理解すること。
さらに私たちも、皆さんに対して、適切で分かりやすい情報提供を行いお互いが様々なコミュニケーションをとりあうことが大切だと考えています。
皆さんには「美しくなりたい」「しっかり噛めるようになりない」といったご希望だけでなく、「麻酔で気分が悪くなったらどうしよう」「注射がすごく怖い」といった不安、あるいは「今どんな治療をしているんだろう」「いつまで治療が続くんだろう」といった、治療に関する疑問もたくさんあると思います。
こうした希望・不安・疑問がすべて解決・解消されて、初めて皆さんが満足する「いい治療」が実現できる。そして、そのためには、皆さんと私たちがしっかりとコミュニケーションを取ることがとても大切だと思っています。
コミュニケーションへの取り組み

このように、私たちは皆さんと積極的にコミュニケーションをとっていきたいと考えています。
ちょっとした雑談はもちろん、治療についてのご要望・不安を確認するヒアリングの実施、治療内容の詳しい説明、そして、いつでも皆さんが気軽にお話できるような明るい雰囲気作り。
普通の歯医者さんから比べると、「ちょっとにぎやかかな…」と思われるかもしれませんが、ぜひコミュニケーションを大切にする私たちの医院に、一度足を運んでみてください!!皆さんとお会いできることを楽しみにしています!!
治療中苦しくなったとき

小林歯科医院では、皆さんにできるだけ苦しくなく治療を受けていただけるよう、当医院では治療中でも「何かあればいつでも治療を止められる」ようご説明しています。
皆さんの「知りたい!」に答えます

小林歯科医院では、可能な限り皆さんの治療に対する不安や疑問がなくなるよう様々な説明を行い、透明性の高い治療を心がけています。
診療方針~しっかり説明します~

小林歯科医院では、「お話のための場」として「カウンセリング」を実施し、できるだけ皆さんにとってベストな治療ができるよう心がけています。
4つのルール

小林歯科医院では、医療機関としての安全性はもちろん、皆様に安心して治療を受けていただけるよう、対策・ルールを徹底しています。




